大國魂神社は大國魂大神[おおくにたまのおおかみ]を武蔵国の守り神としてお祀りした神社です。
この大神は、出雲の大国主神と御同神で、大昔武蔵国を開かれて、人々に衣食住の道を教えられ、
又医療法やまじないの術も授けられた神様で、俗に福神又は縁結び、厄除け・厄払いの神として著名な神様です。
季節により神社の開門時間が異なりますので、ご注意ください
7/13(日) THE ROAD RACE TOKYO 2025開催に伴い、神社周辺道路にて交通規制が実施されます。 詳しくはこちらをご確認ください。 皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
6月30日(月) 午後5時より【大祓式】を執り行います。 日常の中で知らず知らずのうちに犯した過ち穢れを祓い、病気や災難事無く、家庭の繁栄と幸福を祈る神事です。 また本年の中雀門前「茅の輪」につきましては、6月15日(日…