大國魂神社は大國魂大神[おおくにたまのおおかみ]を武蔵国の守り神としてお祀りした神社です。
この大神は、出雲の大国主神と御同神で、大昔武蔵国を開かれて、人々に衣食住の道を教えられ、
又医療法やまじないの術も授けられた神様で、俗に福神又は縁結び、厄除け・厄払いの神として著名な神様です。
季節により神社の開門時間が異なりますので、ご注意ください
当神社奉賛会では、会員を募集しております。 大國魂神社奉賛会は、大國魂神社の氏子及び崇敬者による組織であり、 御祭神の神徳を感謝し崇敬の誠を尽くし神社の維持経営を奉賛することを目的とする会です。 ご賛同いただける方は誰で…
令和7年2月2日は、節分祭斎行につき、御祈禱はご案内までに長時間お待ちいただく場合がございます。 また、御祈祷の件数が上限に達した場合、受付を締め切らせていただきますので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 節分…
令和7年度 第55回大國魂神社奉賛会旅行「羽黒山・出羽三山神社正式参拝と山形県庄内地方周遊の旅」の募集を開始いたしました。 奉賛会にご入会の方は皆様お申込みいただけます。ご家族やご友人(御付き添いの方は奉賛会員でなくても…
令和6年12月26日より、授与所にて令和7年乙巳年の干支縁起授与品の頒布をいたします。 ・干支絵馬 頒布終了 初穂料:1000円 (写真左下) ・干支土鈴 頒布終了 初穂料:1000円 (写真右下) ・干支色紙 頒布終了…