〜武蔵国の守り神〜 御鎮座壱千九百年

文字サイズ変更:

お知らせ

お知らせ

夏越の大祓式、氏子青年崇敬会奉納「茅の輪」について

6月30日(月) 午後5時より【大祓式】を執り行います。
日常の中で知らず知らずのうちに犯した過ち穢れを祓い、病気や災難事無く、家庭の繁栄と幸福を祈る神事です。

また本年の中雀門前「茅の輪」につきましては、6月15日(日)に当神社氏子青年崇敬会により作成、奉納される予定です。
※解体作業は7月初旬~中旬頃を予定しております。


境内には6月1日より「人形」の記入台を設けます。「人形」に氏名年齢を記し、息を吹き掛け身体を撫で6月30日午後4時30分までに境内に設置しております木箱の「唐櫃」にお入れください。
また6月30日の【大祓式】では御拝殿前にて神事を執り行います。
どなたでも御参列いただけます。御参拝お待ちしております。

※式中使用する「切麻」は初穂料300円ほどお納めいただきます。

 

 

 

2025年5月28日

新着情報一覧