大國魂神社

〜武蔵国の守り神〜 御鎮座壱千九百年

文字サイズ変更:

鼓楼

境内のご案内

鼓楼

鼓楼(ころう)

鼓楼

その昔は、時刻や緊急事態を知らせるための太鼓を置いた建物である。寺の鐘楼に対して、神社では太鼓を置くから「鼓楼」と呼ばれる。 慶長年間の造営の際に、三重の塔と相対して建設された。しかし正保3年(1646)の火災で焼失、約200年余後嘉永7年(1854)再建される。

慶長年間の造営 徳川家康が江戸開幕を祝って六所宮の本殿を造営、それに伴うものとして鼓楼と三重の塔を建立した。

神社案内図に戻る